« 第320回 所得税の確定申告が必要な場合と申告時期 | トップページ | 第322回 容積率の求め方と接道義務・セットバッ »

2017年4月19日 (水)

第321回 建ぺい率の求め方

第321回は、不動産から 「建ぺい率の求め方」です。

---

FP暗記研究会からのお知らせ①

勝つ! 社労士受験 ゴロ合わせ徹底攻略【2017年版】 10月28日より発売!

ぜひ、書店さん、インターネット書店さんでお買い求めください!

詳しくは「秘伝!社労士暗記術」公式ブログまで!

FP暗記研究会からのお知らせ②

秘伝!診断士1次試験ゴロ合わせ合格術 2014年版4月10日より発売!

ぜひ、書店さん、インターネット書店さんでお買い求めください!

詳しくは「秘伝!診断士暗記術」公式ブログまで!

---

「fp021.mp3」をダウンロード

↑PCで聴く場合は、矢印ボタンをクリックすると、番組を再生します。iPod以外の携帯プレイヤーで聴く場合はマウスで右クリックして「対象をファイルに保存」を選んで、mp3形式で保存してお使いください。

※この放送は2010年5月3日の放送分です。
法改正等の最新情報のチェックをお願いします。

=====================================

建ぺい率の求め方

「潔癖症に仕立てられた。比較してハッカ100個、果汁入り。」

潔癖症=建ぺい

仕立てられた=(求め方)建ぺい率=築面積 / 地面積

比較てハッカ100個=(建ぺい率の緩和)
①敷地が防地区内+耐建築物を建築→ 建ぺい率10%緩和
地(特定行政庁の指定するもの)→ 建ぺい率10%緩和
③建ぺい率の限度が80%とされている+敷地が防地区内+耐建築物を建築 →建ぺい率が100%(制限されない)に緩和

果汁入り=(特殊ケース)建物の敷地が建ぺい率の異なる地域にまたがる場合 →面積に基づき加重平均


建ぺい率の求め方の概要


建ぺい率は敷地面積に対する建築面積の割合です。建ぺい率の概要をまとめると以下の表のようになります。

  建ぺい ゴロ合わせ
求め方 建ぺい率=築面積/地面積 潔癖症に)
仕立てられた
建ぺい率
の緩和
①敷地が防地区内+耐建築物を建築→ 建ぺい率10%緩和
地(特定行政庁の指定するもの)→ 建ぺい率10%緩和
③建ぺい率の限度が
80%とされている+敷地が防地区内+耐建築物を建築 →建ぺい率が100%(制限されない)に緩和
比較
ハッカ100
特殊
ケース
建物の敷地が建ぺい率の異なる地域に
またがる場合 →面積に基づき
加重平均
果汁入り

---
今回の建ぺい率、次回配信する容積率等は学科試験・実技試験ともに
本当によく出題される箇所なのでゴロ合わせで覚えましょうね!

庵谷でした!では、また次回お会いしましょう♪

|

« 第320回 所得税の確定申告が必要な場合と申告時期 | トップページ | 第322回 容積率の求め方と接道義務・セットバッ »

不動産」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。